日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
年末恒例、九州は熊本県の人吉〜湯前を結ぶ第三セクター、くま川鉄道の「球磨焼酎列車」に乗りにでかけ、球磨焼酎を堪能して、大分の由布院で外湯「由布院温泉 下ん湯」に入った後、一路家族のみやげを買いに大分県は中津市のJR中津駅へ。何で中津市か?それは列車の滑り止め用の砂が入ったお守りの無料配布を始めたからだ。ここは「学問のすゝめ」を著した福沢諭吉の出身地。縁起のいいお守りを息子のお土産にしたかったのだ。
キャッシュバックといえば、家電量販店の店頭に並ぶ液晶テレビや冷蔵庫、洗濯機などを思い浮かべるけれど、あのメジャーOS、WindowsのVistaもキャッシュバック キャンペーンを実施していた。キャンペーン期間中に「Windows Vista Ultimate」などを購入し、とユーザー登録すると5千円〜1万円が戻る。Vistaは売れていないし、もう次のOSの予告も出始めているのに、キャンペーンより大幅値引きのほうがいいんじゃないのかな?