日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近、家で仕事をすることが多くなってきた。そのせいもあって、以前から凝っていたおとり寄せを頻繁にするようになった。以前から気になっていた商品が壱岐市の壱岐島は平山旅館の鴨。しかも天然の青首の肉で、わずか3ヶ月の解禁期間中に1日5羽しか取れない超貴重品。ネットで販売する分は年間50羽分ほどでほとんど宝くじ並み。壱岐島まで行くのは大変だし、このクオリティの食材を探すのは難しいからこそ、ぜひ食ってみたい!
日本の、年末の楽しみは日本独特のボーナスだろう。省エネ・エコ家電が一番売れる時期だそうだが、我が家では冷蔵庫の更新が最重要課題。友人宅には最近買った東芝の「まるごと鮮度名人」とかいう奇妙な名前の冷蔵庫があるのだが、乾燥や変色が少なく、ニオイ移りも少ないと聞く。急速冷凍も魅力で、うちの奥方も気になるようだ。省エネ・エコといいことずくめだけど難もある。我が家には狭くて置くスペースがないということだ